家賃滞納、立ち退き、建物明度の悩みスピード解決。相談無料
TOP >  賃貸トラブルの基礎知識 > 普通借家契約と定期借家契約 >  “一時使用目的”借家契約のメリット

“一時使用目的”借家契約のメリット

(普通借家契約と定期借家契約以外の借家契約)
たとえば、展示会をする期間だけ部屋を借りる、貸主が転勤している間だけ家を借りるなど、部屋や建物を一時的な使用のために賃貸する場合が、一時使用目的の借家契約に当たります。
一時使用目的の借家契約は、貸主にとって次のようなメリットがあります。
◎ 一時使用目的の借家契約には、「借地借家法」が一切適用されません。したがって、借家契約は、契約期間が満了することによって終了し、更新は認められないことになります。
・定期借家契約と同じ
◎ 必ず書面で契約を交わさなければならないという規定がない(定期借家契約と異なる)。
しかし、契約期間が短いとか、契約書に「一時使用目的」と記載されているからといって、必ずしも一時使用目的の借家契約になるとは限りません。
※ 一時使用目的かどうかの基準(判例より)
「賃貸借の目的、動機、経緯、賃貸期間、建物の種類、構造、規模、使用状況、賃料の多寡、契約書上の記載内容、その他諸般の事情から、賃貸借契約を短期間に限り、存続させる趣旨のものであることが客観的に判断される」かどうか(最高裁/昭和36年10月10日判決)
実際、この基準をもとにして一時使用目的の借家契約かどうかを判断するのは非常に困難です。一時使用目的の借家契約のつもりで契約したのに、後になって、普通借家契約であると判断されてしまう可能性も十分にあります。
一時使用目的の借家契約を結んだとしても、その効力を否定される場合がありますので、どうしても一定期間経過後に部屋を返してほしい場合には、定期借家契約を結ぶ方がよいでしょう。

借家契約などの賃貸トラブルの解決法をまとめた無料小冊子
「賃貸トラブル解決法 知らなきゃ損する10のポイント」をご用意いたしました。
詳しくはこちらからご確認できます。

無料小冊子で、疑問をズバリ解決!!

お電話、ご相談フォーム、メールなどでお待ちしております。

Copyright © 2010-2015 立ち退き料・立退補償・家賃滞納の弁護士無料相談(賃貸トラブルの悩みをスピード解決) All Rights Reserved. プライバシーポリシー